【易】iPhone15Pro、ローンで買うべき?それともお金を貯めて一括で?!

いろいろな占術を試してきましたが、現在では、命術は西洋占星術、卜術は易に落ち着いています。

ブルーチタニウム、かっこいい〜〜

わたくし、非常にお恥ずかしいのですが、けっこう生来、借金気質なところがあります。ちな月8ハウスだお♪

それが、リベ大の両学長の「借金なんてすんじゃねえ!」の一喝で心を入れ替えて、ヒーヒー言いながらローン返済を達成したのですが、

喉元過ぎれば熱さ忘れるの典型で、忘れるんですね、払い終えてスッキリすると、返済に苦しんでいた時のことを(笑)。

で、持っているiPhoneが8でそろそろだいぶ古くなってきたので、15Proが欲しい〜となったわけですが、手元に余裕資金があるわけでもなし、「じゃあ、Appleの無利子分割払いを利用しちゃおっかな…?」と悪魔のササヤキが聞こえてきたのであります。

そこで、易にお伺いを立ててみましたー!

あちゃー(笑)

風山漸三爻は「鴻漸于陸。夫征不復。婦孕不育。凶。利禦冠」(こうりくにすすむ。ふゆきてかえらず。ふはらみていくせず。きょう。あだをふせぐによろし)。

「水鳥が陸に上がったが、旦那はどっか行って帰ってこない、嫁は妊娠したものの子どもを育てない。よくなーい!敵から身を守るのに専念しましょう」てな意味。

よくなさそうですね〜。なんてったって凶ですもんね〜。

夫も妻も自分の責任を果たしていないことから、自分の「無責任性」を指摘されているような気がします。まぁ、お金、ないですからね・・・・

防御に専念てのも、まぁ、いまはお金ないから浪費を防いで貯めなきゃいけないですものね・・・

わかりやすく「NO」のお告げでした。

では、こちらの問いへの答えは???

あらー(笑)。いかにもこっちの選択肢が良さそうだー(笑)。

こちらの爻辞は「井收勿幕。有孚元吉」(せいくみておおうなかれ。まことありげんきち)。

井戸から水を汲み終わってもフタをしてはならない。真心、誠意があればとても吉。

問いの状況に即して考えると、井戸をせっせと手入れするようにして富の泉を貯めて、コンコンと湧き上がるようになったら、貯めるばっかではなくて世の中や未来につながることに使いましょう…そんな意味にとらえました。

仕事でけっこう写真を撮ることが多いので、カメラのいいiPhone15Proはそうした機能への期待も大きいのですね。いい写真が撮れれば、それだけいいパフォーマンスにも結びつくしね。

というわけで、今回の結果をふまえての判断は、

ということになりました。

…易の神様はよく私たちの怠け心を見抜いていらっしゃいますね…